初診受付はこちら

内科・循環器科
昭和クリニック
埼玉県鴻巣市吹上本町4-10-9

TEL: 048-548-0025

インフルエンザ・新型コロナ予防接種のご案内

予防接種受付はこちら

当院では、2024年10月1日(火)から2025年1月31日(金)までの期間、インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチンの接種を実施しております。
接種をご希望の方は、下記の詳細をご確認の上、事前にご予約ください。

接種期間

2024年10月1日(火)~ 2025年1月31日(金)
※ワクチンの在庫状況により、早期に受付を終了する場合がございますので、早めのご予約をおすすめいたします。

料金について

65歳以上
インフルエンザワクチン:1,500円(鴻巣市お住まいの方)
新型コロナワクチン:3,300円(鴻巣市お住まいの方)

鴻巣市にお住まいの3歳~6歳未満
インフルエンザワクチン:2,700円

64歳以下
インフルエンザワクチン:3,700円
新型コロナワクチン:15,000円

※鴻巣市外でお住まいの方で、補助金等をご利用して接種予定の方は電話もしくはクリニック窓口で受付をお願いします。

予約方法

Web受付

 当院ホームページの専用バナーからご予約いただけます。

電話予約

 お電話でのご予約も承っております。診療時間内にお問い合わせください。

直接来院予約

 当院受付に直接お越しいただき、予約手続きを行ってください。

当日接種希望の方へ

当日接種をご希望の場合、診察の状況によってはお待たせすることがございますので、できる限り事前予約をお願いいたします。

予約枠と接種当日のご来院時間

予約は午前枠・午後枠に分かれており、通常診察の合間にワクチン接種を行います。
多少お待たせすることがございますので、ご了承ください。

午前枠:11時までにご来院ください。
午後枠:17時までにご来院ください。(土曜日は15時までにご来院ください。)

予診票についてのお願い

当日の受付をスムーズに行うため、事前に予診票のご記入をお願いしております。

鴻巣市在住で65歳以上の方

市で用意された専用の予診票が必要ですので、お手数ですが、事前にクリニックにてお受け取りください。

64歳以下の方

ホームページから予診票のPDFファイルをダウンロードし、プリントアウトの上ご記入いただき、当日ご持参ください。
ご自宅でのプリントが難しい場合は、クリニックでの受け取りや、接種当日早めにご来院いただきご記入ください。

こちらよりダウンロード

インフルエンザ予診票
コロナワクチン予診票

接種当日の流れと持ち物

持ち物のご案内

ワクチン接種当日は、以下のものをご持参ください:

健康保険証、受給者証
予診票(事前に記入済みのもの)
身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
母子手帳(小児の方)

接種当日の流れ

受付:ご予約の時間に合わせてクリニックにご来院ください。予約確認後、スタッフが案内いたします。
予診票の確認:事前にご記入いただいた予診票を提出し、医師による問診を行います。
接種:問診が終わりましたら、ワクチン接種を行います。
経過観察:接種後は15〜30分ほど待機していただき、副反応がないか確認いたします。
※高校生以下の方は保護者同伴で来院をお願いします。

キャンセル・予約変更について

キャンセル・変更について

ワクチン接種のキャンセルや予約変更が必要な場合は、以下の点にご注意ください:

キャンセルや変更は、接種予定日の前日までにお電話にてご連絡ください。
当日のキャンセルは、なるべくご遠慮ください。
急な体調不良や緊急事態が発生した場合は、できる限り早めにご連絡ください。

副反応に関するご案内

ワクチン接種後の副反応について

インフルエンザワクチンや新型コロナワクチン接種後に、一時的な副反応が現れることがあります。主な副反応としては以下のものが挙げられます:

接種部位の腫れや痛み
発熱や倦怠感
頭痛や筋肉痛

対応方法

これらの症状は通常、数日以内に軽快しますが、症状が長引いたり強くなったりする場合は、速やかに当院までご連絡ください。必要に応じて、医師が対応いたします。

よくあるご質問

Q. インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種は可能ですか?
A. ワクチンの特性上、同時接種は可能ですが、当院では安全性の観点から原則として同時接種を実施しておりません。
  ご希望の方は事前に医師へご相談ください。

Q. 2種類のワクチンを接種する場合、どのくらいの間隔を空けるべきですか?
A. 1種類のワクチンを接種した後、1週間の間隔をあけていただくことをおすすめしております。
  ご予約もお手数ですが、2回分を別々にお取りください。

Q. 小児(6ヶ月~12歳)のインフルエンザワクチン接種において、2回目はどのくらい間隔を空ければ良いですか?
A. 1回目の接種後、2~4週間後に2回目の接種を推奨しております。

お問い合わせ先
ご不明な点がございましたら、お気軽にクリニックまでお問い合わせください。

予防接種受付はこちら

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    JR高崎線 吹上駅北口より徒歩3分

医院名
昭和クリニック
院長
新井 光太郎
住所
369-0115
埼玉県鴻巣市吹上本町4-10-9
診療科目
内科・循環器科
電話番号
048-548-0025